びわ
隣の公園にはいろいろな木が植わっています。
春には桜が咲き、その後はつつじ。
その後、さくらんぼの実がなって、最近は枇杷の実 ♪
食べられるかなぁという頃になると、
子どもも、子どもにせがまれた大人たちまでもが競って?もぎ取るので、
あっという間になくなります。
昨日の夕方、「ああ、枇杷がいい色になってきた」と思っていたら、
今日の夕方は一見ほとんどありません
それでも、近所の男の子が木に登って、高いところになっている枇杷をとってくれました。
ありがとう
うちの子は私に似て食欲旺盛
5個もぺロっといただきました。もちろん、洗わずにそのまま。
しかも、砂遊びをした汚い手で・・・
蛇足ですが、今日近くにいた子どもたちは、「酸っぱいから食べない」と言って
みんなうちの子にくれたんです♪
個人的には、熟していない時に食べたさくらんぼより、
今日の枇杷の方がずっとおいしい! そう思いました。
さくらんぼも枇杷も、買うとなったら高いので、
お得な気分です(笑)
秋の栗も楽しみなのですが、
食べられる頃までに、子どもたちに落とされてしまう感じ
ま、生で栗は食べられないので、公園で食することはないでしょうが・・・
楽しい公園生活です。
関連記事