この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2008年12月16日

ガチャガチャ

今日初めて子どもと一緒にファミリーレストランに行った。
お友達とそのお子さんと一緒に。

低アレルギーの食材を使った子ども向けのランチもあって、
ガチャガチャまでついててびっくりしました。

ガチャガチャなどは、癖になったら嫌だからなるべくさせないでおきたい

そう思っていたのに、ランチに含まれていて・・・
”タダ”に弱い私は、ついついさせてしまいました。
そう、うちの子どもにとってはガチャガチャも初体験kao05

子どもはしばらくガチャガチャから離れませんでしたkao08

これからガチャガチャの前を通るたびに、
したいとせがむのだろうなぁ。。。  


Posted by 開ひろみ at 00:15Comments(0)子ども

2008年12月16日

いとこ

土曜日の夕方、新婚の従妹がうちに来てくれた。
ご主人も一緒に。
二人とも24歳で、なんとまあ、初々しいこと。
その年で結婚を決意したなんて、正直えらい!って思ってしまった。
私が24歳のころなんて、自分のことばかりで、
相手のことなんてなかなか考えられなかった。

結婚式の写真を見せていただいて、
自分たちの結婚式も久々に思い出しました。
初心を思い出させてくれてどうもありがとう。

末永くお幸せに。
そして、これから親戚としてどうぞよろしくお願いします。


蛇足ですが、うちの子どもが、従妹のご主人を気に入りまして・・・
私の手は振りほどくくせに、
従妹のご主人には手を差し伸べて、握手を求めるではないか!!!
きっと心の優しい人なのだろうなぁ。
  


Posted by 開ひろみ at 00:08Comments(0)
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
開ひろみ
自身の病気を機に占いの世界に入る。
もって生まれたエネルギーと暦のエネルギーを生かせば、
楽に生きられることを学ぶ。
それ以上に、本人の想いが一番大事だということを学ぶ。
ひとりでも多くの人が幸せを感じて生きられますように。
あなたの人生、応援します。