この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年05月15日

愛想よし

占いでもそうなのだが、うちの子どもは外では愛想がいい。

電車に乗っても、エレベーターの中でも、
たいてい周りの人をじっと見つめ、こっくり頭を下げて(挨拶して)、
ほめってもらって、ご満悦kao07
最高の笑顔を振りまいている。

そして、多くの方が、うちの子どもにお菓子をくれるアイス


なんだか、得だなぁ って思う。

誰だって、ぶすーっとしてるより、笑顔の方がいいものね。

私も見習わなきゃ。  


Posted by 開ひろみ at 01:17Comments(2)子ども
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
開ひろみ
自身の病気を機に占いの世界に入る。
もって生まれたエネルギーと暦のエネルギーを生かせば、
楽に生きられることを学ぶ。
それ以上に、本人の想いが一番大事だということを学ぶ。
ひとりでも多くの人が幸せを感じて生きられますように。
あなたの人生、応援します。